一般社団法人ココロバランス研究所 Webマガジン Humming 連載 &インタビュー Webメディア:Humming 連載(2022.6)自分の「したい」を叶える人生のために、どう生きる?【島田恭子の自分学vol.1】 Webメディア:Humming 連載(2022.7)【島田恭子の自分学vol.2】 Webメディア:Hummingインタビュー「自分軸で生きれば、ココロは疲れにくい」予防精神医学者 島田恭子さんに聞く、ウェルビーイングに生きるコツ〈前編〉 Webメディア:Hummingインタビュー「過去を憂うことなく、未来を不安がらず、今にフォーカスして」予防精神医学者 島田恭子さんに聞く、ウェルビーイングに生きるコツ〈後編〉 メディア情報 2022.6 リスクマネジメントToday誌に論稿掲載。「組織資産を増やすカスタマーハラスメント対策ーポジティブ・メンタルヘルスに着目してー」(ココロバランス研究所代表理事 島田恭子/東洋大学社会学部社会心理学科教授 桐生正幸) 2022.4 JapanTimesインタビュー掲載。“Inside the mind of a mass murderer : Japan’s killer increasingly seek notoriety” 2022.4.24 J-Wave ”ARROWS”のHumming SUSTAINABLE ACTIONに出演。<番組紹介>チャラン・ポ・ランタンのモモがナビゲート「ARROWS」スタート!不安の多い現代社会 番組がポジティブな未来を目指す矢印=ARROWS に!「より良い未来」を作っていくために、誰もがもっている素朴なギモンをShareし、リスナーのみなさんと一緒に考えていくプログラム「ARROWS」 2022.01 スイス国営放送”Kassensturz”消費者社会の国際比較に出演。番組情報詳細はinformationをご覧ください お問い合わせはこちら 告知スペース お問い合わせはこちら 講演・取材依頼、個別カウンセリング(対人関係療法)、その他のお問い合わせはこちら。 氏名 メールアドレス ※必須 会社名・所属部署 (法人の方のみ) お問い合わせの内容 ※必須 取材講演・研修依頼相談・カウンセリングその他 お問い合わせの詳細 サイト規約に同意・承諾の上で送信します。 告知スペース <7月頃に女性のウェルビーイング企画を掲載予定>